
会社名 | 株式会社マキタ |
---|---|
住所 | 愛知県安城市住吉町3丁目11番8号 |
電話番号 | 0120-17-1197 |
家庭の庭を美しく保つために、芝刈りは欠かせない作業です。しかし手動の芝刈り機やコード付きの機種は、操作・格納・手入れの時間や手間がかかって大変そうと二の足を踏んでいませんか?本記事で紹介する芝刈り機は、充電式のコードレスです。コンセント不要のバッテリー駆動なので、すっきりと手軽で快適な芝刈りを実現します。
コードレスで快適!充電式芝刈り機
マキタは、愛知県安城市に本社をもつ電動工具・園芸用機器・エア工具・家庭用機器類の製造・販売会社です。国内に21か所の支店と、129か所の営業所を基盤に、日本全国を対象として、地域に根ざした販売とアフターサービス活動を提供しています。
また1970年のアメリカ進出を足掛かりに、世界の約50か国に営業ネットワークを広げ、現在、国内外のユーザーニーズに沿った製品を提供し続けています。そんなマキタが手掛けるMLM230Dは、コードレスで手軽に扱える芝刈り機です。
1回の充電で約27坪(90㎡/目安)、駐車場7台分の芝生が刈れます。コードを気にせず存分に芝刈りできるのが魅力です。ハンドル部分に左右対称に設置された起動スイッチは、どちらのレバーを握っても起動するので、左利きの人でも右利きの人でも使いやすさに差がありません。
また、ハンドルを倒すだけで簡単にハンドルロックがかけられるので、ちょっとした用事で芝刈りを中断する際に、子どもやペットがさわっても誤作動を起こしにくくなっています。
ロック機能付きなので、意図しない動作を防げ、家族で使う場合や、高齢者が使う場合にとくに安心です。収納時はハンドルロックした状態に、集草カゴをハンドル部にかけると、よりコンパクト化できます。
収納のために広いスペースを確保する必要がありません。使いたい時にすぐに取り出せて、使い終えたらサッと折りたたんで収納できる手軽さは嬉しいポイントです。
驚きの機能と使いやすさが魅力
MLM230Dは後部ローラーによって芝目を整え、地面に凹凸があっても安定した刈り込みを実現しています。前輪と後部ローラーをリンクさせることで、高さを一定に保ち、均一な刈り込みを実現しています。
一般的な芝刈り機は定期的なメンテナンスしないと、切れ味が悪くなったり、動作が不安定になったり、寿命が縮むといった問題が発生します。とくに注意が必要となるのは刃と本体に絡む刈った後の芝です。
芝刈り機の刃は切れ味が落ちると、芝の断面が傷み、病気の原因になってしまいます。芝の切れ味を保つために、刃を定期的に研いだり交換したりする必要があります。
MLM230Dは、円形ディスクに取り付けられた刃が高速回転し、芝を切るロータリー式を採用しています。刃が丈夫で長持ちしやすく、多少の雑草や小枝があっても刈れるため、初心者でも扱いやすい仕様です。
また、刃の取替もしやすいため、メンテナンスのしやすさも特徴です。また、本体に絡む刈った後の芝は、機械内部や刃にこびりつくと、動作が悪くなる原因となります。とくに湿った状態の芝が詰まると、芝刈り機の故障や刃の回転不良を招いてしまいます。
機械内部や刃についた芝を清掃する際に刃を扱うため、ケガのリスクも厄介です。解決策は、作業後すぐにブラシで掃除し、芝がかたまる前に除去することです。これには、水洗い可能な芝刈り機を選ぶ必要があります。
MLM230Dは防水保護等級IPX4を満たす防水性能を備えています。IPX4はあらゆる方向からの飛沫による有害な影響がないレベルです。本体や刃に付着した芝を除去する際には、取扱説明書に従い、バッテリーを取り外してから掃除しましょう。
また、MLM230Dはターボファンの強力な風で、刈った芝を確実に排出するように設計されています。排出口も大きめなので、そもそも、刈った芝が詰まりにくい仕様です。
そのため、メンテナンスの時間がとれない方や、機器の扱いに疎い方など、なるべく手間のかからない、使いやすい機種を求めている方にとくにおすすめです。
耐久性と互換性を備えた18Vモデル
MLM230Dは、他にも刈り込み幅が一目でわかる目印や、芝の刈り込み高さを約10~55mmの範囲で8段階に調節できるレバー、ハンドル高さのワンタッチ調整、刃物交換に必要な工具の収納スペースといった、使いやすさへのこだわりが随所に込められています。
対応する18Vバッテリーは圧倒的な互換性があり、草刈り機、生垣バリカン、ブロワ、チェンソー、運搬車、ファンジャケット、保冷温庫にも対応しています。さらに、インパクトドライバ、丸のこ、スマートフォン充電、クリーナ、ライトなど350モデル以上に共通使用可能です。
パワーとバッテリー寿命のバランスが良く、多用途に対応しているため、多くのメーカーが採用しているため、交換・流用のしやすさが特徴です。
たとえば災害時に、モバイルバッテリーとして用いたり、LEDライトや作業灯の電源として使用、ポータブル家電の電源、非常用の送風機やヒーターとして活用したりできます。ただし異なるメーカー間では基本的に互換性がないのが一般的ですので、同じメーカーのものを選ぶのが安心です。
まとめ
充電式のコードレス芝刈り機MLM230Dの特徴を紹介しました。MLM230Dは刃物交換が簡単なロータリー8枚刃式を採用した、一般家庭で扱いやすい製品です。利き手を選ばないハンドル操作や、コンパクトな収納、簡単で確実なハンドルロック、刈り込み高さやハンドル高さの調節など、利用者が扱いやすいようにさまざまな工夫がとられています。刈った芝が詰まりにくい設計のため、一般的な芝刈り機よりメンテナンスの手間もかかりません。マキタ製の製品を既に所有されている場合は、MLM230Dの導入により、バッテリーを共有できることも魅力です。